原因を知って薄毛対策!
原因を知って薄毛対策!
あなたの薄毛タイプから原因を知ろう
自分の髪が薄くなると、周囲の人の頭も気になりますよね。
そうやって見ると、薄毛にもタイプがあることに気づきます。
- 頭頂部から薄くなる「O型」の薄毛
- おでこの生え際から薄くなる「M型」の薄毛
薄毛のタイプには大きく分けて、この2種類になります。
そして、薄毛の原因もタイプによって特徴があります。
頭頂部から薄くなる「O型」の薄毛の原因
O型の薄毛の原因は血行不良がほとんど
頭頂部から髪が薄くなる原因は主に「血行不良」です。
てっぺんが薄くなっている方の頭をよく見ると、頭皮が「赤い」方が多いですよね。これが血行不良であるということを証明しています。
血行が良い人は、頭皮が「青(白)」っぽい色をしています。
血行が良くないと、髪を生成する「毛母細胞」へ「酸素」や「栄養」が届きづらくなって、細胞の新陳代謝が低下し、毛周期に乱れが出て、薄毛になってしまいます。
おでこの生え際から薄くなる「M型」の薄毛の原因
生え際の薄毛の原因の1つやっかいな「遺伝」
おでこの生え際から薄くなる原因は主に「遺伝」だとされています。なので、比較的改善しにくいと言われています。
しかし、諦めるにはちょっと早いです。というのも、あくまで「薄毛になりやすい」ということが遺伝するのであって、「100%薄毛になる」というものではありません。
そして、この「薄毛になりやすい」原因には「男性ホルモン」が関係してきます。
ここで言う男性ホルモンとは「テストステロン」のことを言います。
男性ホルモンは本当はとても大事
テストステロンは金○マ、つまり「精巣」で生成されます。そして、このテストステロンは、男性性器の発育促進、骨格や筋肉の成長促進、性欲の亢進などの役割があり、体にとって重要な働きをします。
したがって、テストステロン自体が直接薄毛の原因になるということはありません。
男性ホルモンが変化して発毛を阻害する
では、テストステロンが薄毛にどう係わってくるのでしょうか?
それは、もともと毛乳頭などに潜んでいる、5αリダクターゼという因子が、この男性ホルモンと結びつくことにより、ジヒドロテストステロンというホルモンに変質し、発毛を阻害するとされています。
男性ホルモンが多い思春期に脱毛しないワケ
しかし、ここで1つ疑問が。5αリダクターゼがもともと毛乳頭などにあるとするなら、男性ホルモンが多い思春期になぜ薄毛にならないのでしょうか?
実際、男性ホルモンは30代から低下していくと言われます。歳をとると、性欲が減退するのもこのためです。
男性ホルモンが減るのに、なぜ薄毛になるのか?
実は、男性ホルモンの減少が問題なんです。この男性ホルモンを補おうとして、ジヒドロテストステロンが増加すると言われているんです。
結局、生え際の薄毛は、男性ホルモンのバランスに原因があるということですね。
こうなったらお手上げかと言えばそういう訳ではありません。
生活習慣を見直して血行不良・ホルモンバランスを改善!薄毛の対策!
もう一度薄毛の原因について整理しましょう。
- Oタイプの薄毛の原因は「血行不良」
- Mタイプの薄毛の原因は「ホルモンバランスの崩れ」
この2つですね。
この2つを並べたときになにか思い浮かべませんか?
そうです。生活習慣病(成人病)の原因と同じなんです。
薄毛対策は健康につながる?
「がん」「脳血管疾患」「心臓病」などそれこそ命に関わるものばかり。薄毛はその予兆を知らせるシグナルと考えてもいいかもしれません。僕が本気で薄毛の改善に取り組んだのにはこういった理由もあるからです。
こうなると薄毛の対策は、生活習慣の見直しということになりますね。
生活習慣を見直す4つのポイント
バランスのとれた食事
朝食は抜き、昼は時間短縮のために急いで食べ、夜の10時にトンカツなんか食べて、体にいい訳がありません。
脂っこいものや甘いものを多く摂取すると、皮脂を過剰に分泌します。さらに血液をドロドロにし、髪を作る毛母細胞に栄養や酸素を送るのが難しくなります。
食べるもののバランスを考え、3食きっちり摂り、寝る2時間前は何も胃に入れないようにしましょう。
適度な運動
「筋肉」には体に血液を行き渡らせる「ポンプ」の役割があります。
運動をすれば、体の隅々まで血液が流れ、細胞が活性化するのに必要な酸素や栄養が行き渡るのですが、通勤ですら車なので、歩くこともほとんどなく、デスクワークで肩コリがひどくなる一方。
たまの休みも寝て過ごし、新陳代謝とは切っても切りはなせない「筋肉」は衰えるばかりです。
まずは30分のウォーキングでもいいので適度な運動をする必要があります。
質の高い睡眠
0時を回っても、次の日覚えてもいないテレビをダラダラ見ているなんてことはありませんか?
新陳代謝のゴールデンタイムは、22時から2時。この時間に睡眠が摂れていないと体はいつまでも疲れたままです。
また、就寝前の食事は、胃に血液が集中するため、睡眠が浅くなり、良質な睡眠を得ることが出来ません。
睡眠不足はホルモンのバランスも崩すので、適切な時間に睡眠を摂るようにしましょう。
ストレスの軽減
ストレスは血管の収縮を引き起こし、血流が悪くなって、届けるべき栄養が届きにくくなります。
また、ホルモンバランスを崩す原因にもなり得ます。なるべくストレスを貯めないようにする必要があります。
いかがでしょうか?あなたも思い当たるものがいくつかあったのではないでしょうか?さらにこの生活習慣の見直しと併せてやっていただきたいことがあります。それは、間違った薄毛対策をやめることです。
間違った薄毛対策は今すぐやめよう
薄毛を気にしているということは、すでに薄毛対策を実践している、または知識を持っていると思います。例えば以下の4つの薄毛対策なんかどうでしょうか?
- 1日に何度もシャンプーをして皮脂を取り除く
- ブラシなどで頭皮を叩いて血行を促進
- 血行を改善するために入念にマッサージ
- 高圧水流など専門の器具で頭皮ケア
これらはすべて薄毛対策にはなりません。それ以上にさらなる薄毛の原因になり得ます。
1日に何度もシャンプーをして皮脂を取り除く
「きれいになるから」「日中の頭皮のテカリが気になるから」と何度もシャンプーをする人がいます。しかし、必要な皮脂まで取り除いてしまい、体がそれを補おうとさらに皮脂を分泌します。
結果、皮脂の大量分泌が習慣化してしまいます。皮脂が直接薄毛に関係しなくても、頭皮環境の乱れから薄毛を誘発することもあります。当然皮脂を薄毛の原因としているシャンプーもNGです。
ブラシなどで頭皮を叩いて血行を促進
頭皮への刺激で血行を促進するというなかなか斬新な薄毛対策ですが、叩くと少しながらでも痛み感じます。痛みは体の拒否反応。つまり異常事態です。
頭皮の表面上は変化が見られなくても、その下の皮下組織が傷む、もしくは完全に破壊されるということもあります。髪を作る毛包も栄養や酸素を運ぶ血管もこの皮下組織内にあります。これらが破壊されるとしたら?言うまでもありませんね。
血行を改善するために入念にマッサージ
マッサージするとその箇所が熱く感じますよね。血流が良くなっているという証拠ですが、だったら頭もと入念にマッサージすると、その摩擦でせっかく生えてきた新毛が抜けてしまいます。
これから育てないといけないのに、抜いてしまっては本末転倒ですね。シャンプーの際にゴシゴシと洗うのも同じくNGです。
高圧水流など専門の器具で頭皮ケア
育毛サロンだけでなく、家庭でも使える高圧水流などの専門器具が簡単に手に入るようになりましたね。「育毛剤を浸透させるのに邪魔な皮脂を取り除く」などあの手この手で購買意欲をあおってきます。
しかし、皮脂が育毛剤の浸透を妨げるなんて全く根拠がありません。例えば温泉で湯治効果を得るときに全身の皮脂を根こそぎ落とす人なんていませんよね。それと同じで、皮脂が妨げになることはありません。
間違った薄毛対策をやめて生活習慣を見直す
タダでできる薄毛対策は、間違った薄毛対策をやめて生活習慣を見直すということです。どれも今すぐ始められることばかりです。まずはここから始めてもらいたいのですが、今すぐ効果があるものではありません。それは、病院でも育毛サロンでも同じです。
足りない物はなにかで補う。そこで僕は「育毛剤」で足りない物を補うことにしました。
その効果は、僕の育毛剤レビューにて記録しています。ぜひ参考にしてください。